バイト

医師におすすめの楽なバイト3選

バイトしてますか?

医師は、常勤先よりもアルバイトの方が時給が高く、楽なため、バイトをしないともったいないです。

特に専門医を持っていない若手医師のうちは常勤先の給料が少ないので、アルバイトをしないとかなり生活が厳しくなります。

でも、普段の勤務先が激務なので、休みはゆっくりしていたい!

そんな方のために、医師におすすめの楽なバイトを3つ紹介させていただきます。

医師におすすめの楽なバイト3選

①脱毛問診バイト

医師のバイトで最も楽なのが、脱毛問診バイトです。

朝10時に出勤、夜8時に退勤といったように遅めの時間までやっているので、拘束時間は長めです。

しかし、仕事内容はほぼ同意書を取るだけになります。実質的な労働時間はかなり少ないのです。

といっても、土日はまあまあ混むので実働2〜3時間働くことになる場合もありますが、平日は実働1時間未満ということも少なくありません。

土日の休みにスポットで入るか、平日の研究日にスポットで入るのがおすすめです。

相場は時給1万円なので、1日で8〜9万円稼げちゃいます。

バイト初心者にもおすすめです。

②寝当直バイト

寝当直バイトもおすすめです。

寝当直バイトとは、寝ているだけでいい楽な当直バイトになります。

療養病院や透析病院などの慢性期病院、慢性期の精神科単科病院の当直は、救急病院と違ってかなり楽です。

1日全く呼ばれないこともあります。

たまに、呼ばれるとしたら、処方、発熱、転倒時の指示などです。

他には、滅多にないですが、心肺蘇生などの緊急事態が起こることがごく稀にあるくらいになります。

平日の激務で疲れて、バイトではゆっくり休みたい方にもおすすめのバイトです。

③コロナワクチン問診バイト

コロナワクチン問診バイトもおすすめです。

問診業務と副作用他出現時の対応がメインになります。

問診業務では、接種が可能かの判断、接種後の待機時間を15分か30分かを決めるというものですが、基本的には接種する方針になるでしょう。

問診も体調に問題はないか、予防接種でアレルギーがでたり、体調不良になったことはないか、薬剤や食物アレルギーはないかといった簡単な問診でいいでしょう。

一時期は人手不足で、時給が1.5〜2万円に高騰し、1日20万円稼げた時期もありました。

ワクチン接種者が少ない場合は、ほとんど仕事がなく終わることもあるそうです。

 

 

おすすめの医師転職エージェント3選

あなたは今の給料や待遇に満足していますか?

転職エージェントに登録することで、「もっと高い給料が欲しい!」「子供との時間を作りたい!」などのニーズに合った転職先やバイト案件を紹介してもらうことができます。

おすすめの医師転職エージェントを3つ紹介させていただきます。

1.医師転職ドットコム

医師転職ドットコムでは、業界最大級の約4万件もの求人数となっています。

また、一般には公開されない人気の高額求人などが全国10,000件以上もあります。

求人票には載らない医療機関の実情や詳細を、先生の個人情報を出すことなくありのままに知ることができるなど多くのメリットがあり、おすすめです。

 

2.民間医局

民間医局は非常勤求人を含めて年間成約数71000件、取引医療機関17000件、登録会員153000件と豊富な実績があります。

全国に拠点が17もあるため、エージェントが各地域に住んでおり、実際の地域事情にも詳しく地域密着型のサービスを提供しています。

創業26年で蓄積されたノウハウもあり、おすすめのエージェントです。

 

3.e-doctor

e-doctor30年以上の実績があり、厳選した求人のみを掲載しています。

登録当日に面接設定まで可能なほど業界随一のスピード対応!

求人の7割が非公開求人!普段から徹底した交渉のトレーニングを積んでおり、ダントツの交渉力あり。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA